152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

したがって、新たな地方創生臨時交付金に限っていくと、あと1億2,000万円程度配分額が残っている、あとは通常のコロナ対応分が、どう活用するかという問題も含めてあるわけであります。当然、したがって、市長がおっしゃるように、これではなかなか対応が難しい財源だなというふうに思っているということも私も理解をするわけであります。 

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

令和年度における本市への配分額は5億282万3,000円で、実施計画に掲載した46事業のうち、令和年度に繰り越した5事業を除く41事業実施したところであります。  事業実施に当たりましては、市内事業者の方々や市民の皆様が求めているニーズを的確に把握しながら、スピード感を持って市内経済活性化市民生活支援など、必要な施策実施してきたところであります。  

花巻市議会 2021-06-22 06月22日-03号

そして本年3月末に新過疎法が成立し、一部過疎制度が維持されましたことから、市は、一部過疎ということで過疎債が発行できることになるわけですけれども、我々は、一昨年度からの活動の段階で、過疎対策事業債の対象となるソフト事業の範囲の拡大及び過疎対策事業債配分額の増額を行うなど十分な財政措置を講ずることについても、岩手市長会岩手県、東北市長会を通じて国に対して要望してまいりました。

奥州市議会 2021-02-18 02月18日-04号

また、制度的に見ますと、除雪に要する経費については、75%程度が交付税措置されることとなっておりますが、災害の発生や特殊事情は奥州市に限った話ではないことから、一定の枠がある中で十分な配分額を確保あるいは確保できるかどうか予断を許さない状況にあります。 今後も国の動向や期待される財政支援措置に関する情報を十分注視しながら、適時適切に対応していかなければならないということでございます。

二戸市議会 2020-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

この間区画整理事業財源であります交付金内示率が低いという、年によって変動が大きかったわけですが、これによってほぼ計画どおり配分額になるというように捉えたらいいのか、この3億2,000万が入ることによる事業量といいますか、財源関係ではどうなるでしょうか。 ○議長(小笠原清晃)  石村部長

二戸市議会 2020-03-02 03月02日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

配分額の根拠は、50%が私有林人工林面積、20%が林業就業者数、30%が人口となっており、森林の少ない都市部自治体に多く配分されていることに不可解な印象を受けますが、この点に関する見解を伺います。 3点目でございます。緊急自然災害防止対策事業の活用について。

雫石町議会 2019-09-06 09月06日-一般質問-03号

年度自治体に配分される模様でありますが、当町への配分額とその運用はどのようになっているか。  3番目に、就農支援交付金についてであります。農業次世代人材投資事業の当町の利用状況はどのようになっているか。また、予算が減額となる予定でありますが、当町への影響はあるかお尋ねいたします。  4番目に、小中学校における不登校についてであります。

大船渡市議会 2019-06-20 06月20日-03号

学校配分予算につきましては、毎年次年度予算要求時期に各学校から必要な諸物品の購入や比較的金額のかからない修繕などに要する経費を一覧にまとめて学校教育課に提出していただき、あらかじめ学校教育課で確保しておくべき金額を除いたところで、必要性緊急性などを勘案した上でそれぞれの配分額を決定しております。

滝沢市議会 2019-02-27 02月27日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

支出においては、各部等において、予算配分額での複数年度を展望して概算予算として編成いたしました。また、中長期的な施策を踏まえ、後年度との兼ね合いも十分検討し、さらに全事業をゼロベースで見直しをした上で積算し、平成31年度予算として編成したものであります。 以上の結果、一般会計特別会計及び企業会計予算総額は、300億1,000万円余、前年度比5.2%の減となっております。